BAMBOO QUIZ

竹クイズ

竹の問題です。

投稿日:2016年5月31日

「竹の節から枝は何本ずつ出るの?」

おはようございます。竹の問題です。
 
【問題】
モウソウチクは、稈(稈=タケなど中が空洞の植物の茎)の節から枝を出しますが、ひとつの節から何本ずつ枝を出すでしょう。
 
1. 1本
2. 2本
3. 5〜6本
 
問題は「竹検定」に出題された問題から。京都竹カフェにご協力いただきました。


(写真)佐藤先生の研究室は先月改装してスッキリしました。土質研のいちばん奧です。
 

 

【正解】 
2. 2本
モウソウチクなどマダケ属(マダケやハチクも同属)は、各節から2本ずつ枝を出します。
 

 


竹の問題です。
「竹の成長の早さ」

おはようございます。竹の問題です。
 
【問題】
モウソウチクなどのタケノコの成長の早さはどういう理由によるのでしょう?
 
1. 稈がゴムに近い化学組成で伸びやすいから(稈=タケなど中が空洞の植物の茎)
2. 太陽の角度によって葉の向きを変え、光合成の効率がよいから
3. 前の年に蓄えた養分を利用して伸びるから
 
問題は「竹検定」に出題された問題から。京都竹カフェにご協力いただきました。 

 

【正解】 
3.
タケは、光合成をおこなって得た栄養分を地下に貯蔵して、次の年のタケノコの成長に使います(球根に似ているかも)。この点が、多くの植物が光合成をおこないながら伸びていくのと異なっています。またタケは、先端の他に何十個もある各節に成長点を持っており、節と節の間がほぼ同時に拡がるため、結果的に成長が早いと考えられています。ただし成長が早いと言っても、一気に伸びた後は、枯れるまで伸びも太りもしません。
 

 


竹の問題です。
「日本の竹林の面積」

おはようございます。竹の問題です。
 
【問題】
日本の竹林面積は、統計上は森林面積の何%くらいでしょう?
 
1. 10%以上
2. 5%くらい
3. 1%未満
 
問題は「竹検定」に出題された問題から。京都竹カフェにご協力いただきました。 

 

【正解】 
3.  1%未満
林野庁の統計によれば、日本の森林面積は約2,500万haであり、竹林面積は15〜20万haとなっています。数字上は意外と少ないですね。タケは人里に多いため、目立つのかもしれません。(解説 京都竹カフェ)
福岡市の資料を見ると、福岡市では2.3%ですので、九州や福岡はやはり竹の多いところみたいです(事務局より 資料 福岡市森林・林政課提供)